Articles

FM・CW通信

皆さんこんにちは! 東京工業大学 情報環境学専攻 笹島・原研究室 M2の上田です。 OrigamiSatの通信系、特に衛星に搭載される側のFM・CW通信の開発を担当しています。よろしくお願...

READ MORE

伸展マストのねじれ挙動

大熊坂本研B4の中村惇哉です。 膜展開構造物の回転力がどのように伸展マストに影響するか確認する実験に参加させていただきました。

READ MORE

購入品のOBCを使用すること.

OrigamiSat-1では,バス機器については「できるだけ購入品を使用する」という方針で設計しています. オンボードコンピュータ(OBC)には,GomSpace社のNanoMindというCub...

READ MORE

OBCの開発

皆さんこんにちは。小田研のB4恒光です。 最近暑い日が続いていますね。 こんな日は冷やし中華なんか食べたくなりますが、私の敬愛する多賀さんは焼きうどんばっかり食べてます。

READ MORE

インヒビット基板とは

皆さんこんにちは.小田研の学部4年生,池谷亘介です. 研究室に配属されてまだ日が浅く,わからないことだらけですが一つだけわかったことがあります! それは, 「宇宙系の研究室はその華やかさ...

READ MORE

展開挙動の数値解析

はじめまして。 東京工業大学 大熊・坂本研究室 学部4年の天本です。 ORIGAMI PROJECTでは、実際に宇宙で膜を展開することと同時に、宇宙空間でどのような展開挙動を示すかを数値解...

READ MORE

通信系のお仕事

皆さんこんにちは。坂本研のB4柏山礼興です。 OrigamiProjectでは今年度から通信系を担当することになりました!よろしくお願いします。 使用する周波数帯としては 144MHz帯⇒コ...

READ MORE

膜展開真空槽実験@日大 6/8,9

はじめまして.東工大古谷研究室の仲鉢です. 古谷研では,ORIGAMI PROJECTのミッション部である展開膜を主に担当しております. 今年の4月に配属されてから何度も膜を折っておりますが,...

READ MORE

ARISSスクールコンタクト@姫路

坂本です. 本日は,OrigamiSat-1でも使用させてもらう衛星地上局@東工大松永研,を使用して,「ARISSスクールコンタクト」を聞いてみました.

READ MORE

ラズベリーな毎日

Hello! Ich bin Yuya Shimoda, und Ich arbeite bei WEL research. ――日常―― ・・・と、ドイツ語な挨拶を終えたところで・・・...

READ MORE

新入社員の初仕事

こんにちは、ウェルリサーチの日高です。 入社して、あっという間にもうすぐ2か月。千葉に来たばかりの頃は暖房をつけないと寒くて仕方ありませんでしたが、最近は急に蒸し暑くなって冷房に手を伸ばしてしまいま...

READ MORE

太陽電池セルのアレイ化工程を見学してきました

はじめまして。 東京工業大学 小田・野田研究室 修士1年の多賀です。 昨年度から ORIGAMI Projectの構造設計担当として参加しています。 今回は、太陽電池セルのアレイ化作業見学の...

READ MORE

衛星開発とサラメシ

はじめまして。 (株)ウェルリサーチ勤務の内藤です。 ORIGAMI PROJECTでは伸展カメラ部の機構構造系を担当しております。 私の主な作業は以下のとおり。 ○ 3DCADを使用して...

READ MORE

ウェルリサーチ、ブログ投稿はじめました

初めまして、株式会社ウェルリサーチ 新入社員の日高菜奈です。今年度からORIGAMI PROJECTに参加させていただきます。 ウェルリサーチからのブログ投稿を始めるにあたり、メンバー内での公正な抽...

READ MORE

東工大 小田研・動設計学研 合同ミーティング8/28

今日も盛りだくさんです!

READ MORE

膜上アンテナミッションの相談@宇宙科学研究所

本日は、OrigamiSat-1開発に加わってくださった首都大学 萱場先生と一緒にJAXA宇宙研にお邪魔して、OrigamiSat-1で意義深いアドバンストミッションができないか、ご相談。

READ MORE

航空機微小重力実験 実験計画書作成@日本大学

今日は日本大学宮崎研究室を訪れ、航空機微小重力実験の実験計画書の第1版完成を目指した作業を行いました。まあ、ほとんど日本大チームが既に書いてくれていましたので、日本大チームがさくさく検討し、文章を統合...

READ MORE

東工大 小田研・動設計学研 合同ミーティング8/21

定例会合、今日は日本大学山崎先生にも来ていただいて、その場でフィードバックをもらいながらの議論です。やはりSEEDS、SPROUTの開発経験者(山崎先生)から即座にツッコミをもらえると話が進むのが早い...

READ MORE

8/8/2015東工大オープンキャンパスにてOrigamiSat-1研究...

2015年8月8日(土)は、東工大のオープンキャンパスで、実に推定2万人の来場者がありました!! うーん、すごい。暑い日にも関わらず東工大へ来てくださった皆さん、ありがとうございます。OrigamiS...

READ MORE

8/1/2015ワークショップ「宇宙機の熱設計と先進軽量構造物」を開催

本ORIGAMI Projectは、「宇宙展開構造物の研究開発拠点形成」を目指すものです。 そのために、超小型衛星OrigamiSat-1を開発するだけではなく、広く外に開かれ、さまざまな分野の...

READ MORE